Welcome to my camp site! 〜ボクらのキャンプサイトへようこそ!〜
Contents/コンテンツ

ブログ/日記(What's New!)

【連載中!】
子育て家族のアウトドア講座
 (子育て・育児支援の“こそだて”)
生きるチカラをデザインしよう!
 (西日本新聞社・子育て夢広場)

アウトドアマニュアル ・アウトドアTips
親子キャンプマニュアル ・役立ちBooks
・九州アウトドア遊び満喫Books

九州フィールドノート(ブログ図鑑)

・アウトドアCookingレシピ集 ・ダッチオーヴン
JDOS(Japan Dutch Oven Society)

・環境に優しい生活を
環境教育プログラムへの道

・アウトドア写真館

・アウトドアデータベース
・アウトドアEquipments図鑑
・アウトドアEquipmentsメモランダム
・生き物図鑑
・アウトドアブランドシンボル
・アウトドアブランド辞典

・アウトドアの達人たち in 九州
・紹介していただいたメディア
★Favorite リンク★
・九州ハイランドエリアのお楽しみ満載!
私も関わっています「九州ハイランド」へ

・もっと身近な場所に子供たちの遊び場を!
「日本冒険遊び場作り協会」

・使ってみたい〜!興味津々!!
工房あまね「ソーラークッカー」
・さまざまな活動に注目です!。
「地球デザインスクール」


・環境に優しい生活を考えるきっかけになれば・・・
パーマカルチャー」 をご存知ですか?

・焚き火はアウトドアシーンの主役です
日本焚火学会
・シングルストーブの選ぶ時の参考にどうぞ
沸騰テストが秀逸「SUPER SHIOSHIO'S ROOM
↓サポートもしくは運営しているメディアです。

生き物を飼育することによる自然への気づきを大切したいと考えています。
オイリーズカフェ(久留米)

「子どもたちが財産だ」



 環境教育はどんな国の、どんな生活レベルの人たちにも平等に行われること
が理想的だ。

 人間は創造する文化を持つため生物であるがゆえ、地球上の他の生物と違っ
たレベル(決してハイレベルとは言えないが)で進化してきているわけだが、
元来、地球の環境を破壊する方向に創造進化しているケースが多い。

 しかし、本来、ボクたち人間が長い年月をかけて築き上げた政治的、経済的
に安定した社会(必ずしも安定しているとは言えないが)の中には、生態系の
バランスがとれた自然があるべきだと思うのだ。自然と共存しているという自
然との一体感が感じられる豊かな自然環境を残していきたい、いや、残すこと
が地球上で生活する生物の一種として当然の義務だと思うのだ。

 しかし、ここで問題がある、安定した社会で多くの愛に育まれて生活し成長
している子どもたちはまだいいのだが、局地的に不安定な社会で虐待されて心
に傷を負った子どもたち、周囲の環境のせいでゆとりを持てない育ち方をした
子どもたちは、大人になっても、環境を愛するなんてことはできないのではな
いか?ということだ。
 昔の人たちは、「勉強する暇があるなら、仕事手伝いなさい。」というよう
なことをごく普通に経験している。そんな時代の人たちは、きっと自然をゆっ
くり観察し、思いやる時間なんてなかったはずだ。だから、公害なんてものが
起こったのかもしれない。そんな大人たちの時代が、あなたの生活している今
だ。
 だから、本当に環境を守っていこう!と決意するのであれば、環境を人間の
財産として維持していくのであれば、まずは子どもたちのことを財産と考えて
愛情を持ってちゃんと育んであげなければならないと強く思う。

(2000.02.01(Tue.) Written by Nobuhiro Akashi)


(c)Copyright, Outdoor Life Style Directions. All rights reserved.

Generated by EARTH CRUISE Project :

Go Home

(c)Copyright, Outdoor Life Style Directions. All rights reserved.