『アウトドアEquipments図鑑』
〜アウトドアグッズ(その他<小物など>)〜

カラビナ
本来は、ロッククライミングでザイルとクライマーを連結してくれる小物。アルミ製が主でサイズもいろいろある。 キャンプシーンでは、細引きに結んでランタンなどのハンガー代わりにしたり、車のヘッドレストの足に物をぶら下 げたりする時に便利。山屋さんがアクセサリ代わりに、タウンでも身に付けていたりする。 ボクはロッククライミ ングなんかはやってないので、アクセサリやちょっとした連結小物として使用している。ハワイのPowderEdgeとい うパタゴニアがオーガナイズしているアウトドアで買ったやつ(赤)とREIのメールオーダーで買ったやつ(青)。
ファーストエイドキット
アウトドアシーンでは、なくてはならないもの。バンソウコウ、風邪薬、頭痛止め、湿布、包帯、常備薬などの基本 的なセットを自分でアレンジして携行しておきたい。 ボクの場合は、モンベルの小さなポーチに入れて携行してい る。モンベルのロゴが今と違うのに気づいたかな?。
ルーフキャリア(Thule Roof Carrier)
RV内のカーゴスペースに収まりきれないアウトドアグッズなどを積載するために取り付けておきたい。とくに小さ なRVの場合、道具満載オートキャンプみたいなのをやる時は必須。 我が家の場合はワンボックスカーなので、滅 多に使うことはないが、大人数で1週間屋久島ツアーなんかの(サラリーマンとしては)長期な旅をやる時には必要 となる。せっかく持っているのだから付けているという話もある。
スコップ(West Germany Army Scop)
即席のトイレ用の穴を掘ったり、雨が降った時に、タープの脇に雨水の流れる溝を掘ったり、と意外なところで活躍 してくれる。 メールオーダーで購入した旧西ドイツ軍払い下げのスコップ。カタログには「ボートやカヌーのパド ルにもなる。」って書いてあった。
携帯用スコップ
誰かがアウトドア雑誌で、食器にも使えるし、しゃもじにも使えるし、スプーン代わりにもなる。って書いていた、 手に握るとずしりとした感触が頼もしいステンレス製の丈夫なスコップ。
細引き、ロープ
アウトドアショップ、登山用品店で1m/数十円単位で売られているもので十分。タープの下に張って、いろんなも のをかけたり、テントの予備の張り綱にしたり、木と木に渡してそれにシュラフをかけて干したり、短く切ってジッ パータブとして、ジッパーに結んだり、と実に様々なシーンで活躍してくれる縁の下の力持ち的な存在。いろんな色 が選べるので、好きな色を選んで新しい使い方を考えてみよう。
スパッツ
雪道のトレッキング時や雨天時のトレッキングに威力を発揮する。ズボンの裾の汚れ防止、保温効果、トレッキングシ ューズへの雨、雪の浸入防止、足首の保護など、その効果ははかりしれない。ライトなトレッキング用としてなら、と くにゴアテックスでなくてもナイロン素材のもので十分。 メンバーの守田氏所有のスパッツ。雪中トレッキングで大 活躍の図。
トラベルクロック
キャンプではできる限り時間を気にしたくはないが、起床の時間はきっちりしないとその日のスケジュールが狂うことが あるので、アラーム付きのトラベルクロックくらいは必要である。これはアウトドア仲間が結婚した時に引出物としてプ レゼントしてくれたもの。カレンダーもついていて優れもの。
バーキュー用フォーク
バーベキューの時に大きな肉の塊を切りやすいように固定したりする時に使用する大きなフォーク。ダッチオーヴンの 蓋で料理をする時などにも応用できる。小さなフォークでは手が熱いので、このような長寸のツールが必要になる。 これは沖縄の国際通りにある払い下げの店で見つけたもの。1300 円くらいだった。
トレッキングポール
(REI Trekking Pole)

トレッキング時の疲労や膝への負担を軽減してくれる必携アイテム。 今では山中を歩けば、かなりの確率で持って いるトレッカーを見かける。 一度、使うと手放せなくなります。  ボクのはREIで$60/2本セットで購入したもの。 ソロ用のタープのポ ールとしても活躍している。
フューエルボトル
(Nalgen Fuel Bottle)

ホワイトガソリンや灯油などを持ち運ぶためのボトル。 ナルゲンのフューエルボトル。REIのメールオーダーで 購入 したもの。
フューエルボトル
(MSR Fuel Bottle)

ホワイトガソリンや灯油などを持ち運ぶためのボトル。 写真はMSRのストーブの燃料タンクも兼ねる燃料入れ。 いろんなサイズがあり、これは中くらいのサイズ。アルミ製でなん だかステイタスを感じてしまいます。 REIのメールオーダーで$10し ない。
ファイアースターター
焚き火を起こす火種として便利はもの。おがくずに灯油を染み込ませた ものなどいろいろある。 これは日本ネイチャーゲーム協会長崎支部の山田さんのもので、新聞紙 を巻き、ガムテームで巻いて 、蝋を染み込ませたもの。
ミニスキレット
アウトドア系文庫本

ミニスキレット:ダッチオーヴンで有名なアメリカのLODGE社のミニチュア・スキレッ ト。部屋のディスプレイとして Good。ちなみに私はペーパーウエイトと して使ってます。
アウトドア系文庫本:通勤電車の中、キャンプサイトなどいろんな場所での読書に便利な 文庫本。でも、アウトドア系 となるとあまりないので、日頃から書店 のチェックをお忘れなく。これは昔あった"Field & Stream"という アウトドア 雑誌のクッキング・コーディネイターの方が書いた携帯 クッキングマニュアルとも言うべき書籍。手放せません。
ミニキャビネット
マグライト、ビクトリノックス、ナイフ、カラビナなどなど。アウト ドア用の小物って、オートキャンプでもバック パッキングでも使うので 日頃の整理、収納にちょっと困る。そういう時に便利なのがディスカウ ントストアなどで 1000円以下で売っている小さなキャビネット。これ でもう、「アレ、どこに置いたっけ?」って悩むことも少なくなります。  
チタンペグ(snow peak)
テントの名脇役であるペグ。別売品を予備として購入しておいた り、より使い易いものへバージョンアップするといい。 これはsnow  peak社製のチタンペグ。軽量でかさばらず、バックパッキングの 時などに重宝する。ただし、薄いため、 地面から手で抜くときに手 が痛いので、写真のように、細引きを通しておくといい。


(c)Copyright, Outdoor Life Style Directions. All rights reserved.

Generated by Field Communications "EARTH CRUISE" Project: